

エスタすずき(鈴木 喬裕)
プログラミング療育の専門家
出身:千葉県木更津市
祇園小・木三中・木更津高校 卒
東京学芸大学(日本教育学の基幹大学)卒
元千葉県公立小学校教員(正規採用)
通常学級担任・特別支援学級サポート教員を歴任
独立開業
2016年
プログラミング療育の専門家
プログラミング書籍最大手【日経BP】より
八重洲ブックセンター&Amazonジャンル1位ダブル受賞「Scratchで今から始めるプログラミング」
累計20万部突破のベストセラーシリーズ待望の新ジャンル
「セミナーテキスト プログラミング基礎」を出版
児童発達支援管理責任者※こども家庭庁認定
(子どもの発達のプロ)


ゲームクリエイター&eスポーツプレイヤー
【ゲームクリエイター】
エスタ&エスタシオン公式ゲームアプリ「エスタと熊とシオンたち※」の制作指揮をとるディレクター
※日本最大級のゲームレビューサイト「GameWith」にて特集記事が組まれる
【eスポーツプレイヤー】
・FPS/TPS
スプラトゥーン3:最高Xパワー2150 最高ウデマエS+15
・戦略ゲーム/MOBA
ポケモンユナイト:2期連続ソロマスターランク到達
・スポーツゲーム/野球
実況パワフルプロ野球(パワプロ)wbsc:IOC(国際オリンピック委員会)主催2023eスポーツオリンピックシリーズ(グローバル予選1st約1万人参加)世界37位





キャリア
2006年~2011年
2011年~2015年
2016年~現在
日本教育学の基幹大学、東京学芸大学にて、子どもの発達に関わる知見を学ぶ
(2009年~2010年にかけて1年休学し世界一周)
千葉県公立教員採用試験に正式採用で合格し、
千葉市立桜木小学校、泉谷小学校にて
通常学級担任や特別支援学級サポート教員として経験を積む
故郷かずさエリア(木更津・袖ケ浦)にて開業
プログラミング教室、学習塾、ロボット教室、放課後等デイサービス、児童発達支援などの教室を運営する株式会社エスタシオンホールディングス代表取締役を務める